ナミヘビ科 Euprepiophis conspicillatus (Elaphe conspicillata)
茶色のヘビが山沿いの道にどてっと居ました。ジムグリです。 幼蛇は赤と黒の派手な模様ですが、成体になると模様が薄れてきます。 この個体は、赤と黒の縞が薄く残っていてキレイな体色をしていました。
ジムグリはおとなしい、とよく言われます。 しかし、この個体は、近づいていくと、尻尾を振って威嚇し、 さらに足で少しからかっていると、カッと靴に噛み付いてきました。 結構、気が荒いのではないでしょうか。
2016.4.9撮影。
20161000
参考サイト:
ジムグリ
徳田龍弘(ばいかだ)
日本の蛇の種類
アウトドア趣味に関する総合サイト